2月9日(日)に認知症サポーター養成講座 in 山崎本社みんなのあいプラザを開催します!
認知症という病気を理解すると本当の姿が見えてきます。「認知症サポーター養成講座」で認知症について学び認知症の人やその家族を地域や職場で見守り、支えるお手伝いをしてみませんか?
1 開催日時 令和2年2月9日(日) 13:30-15:00
2 開催場所 山崎本社みんなのあいプラザ (廿日市市総合健康福祉センター)
1階 多目的ホール
廿日市市新宮1丁目13番1号
3 内容
(1)講義 認知症の症状や特徴について基礎理解
(2)寸劇 認知症の人への接し方について
(3)紹介 廿日市市の機関・施設・サービスの紹介
4 参加申込み 2月7日(金)までに電話またはFAXで廿日市市社会福祉協議会地域福祉課へお申し込みください。
(1)申込み方法 電話またはFAX
(2)申込み締切 2月7日(金)
(3)参加費 無料
(4)お問合わせ 廿日市市社会福祉協議会 地域福祉課 畑田、野村
(0829-20-0294 / 0829-20-1616)
チラシはこちら→チラシ