- 2025年6月12日
要約筆記奉仕員養成講座 受講生募集!
要約筆記って? 難聴者や中途失聴者などに対し、話の内容、情報などを「聞きながら要約し書いて伝える」ことをいいます。 この講座は要約筆記奉仕員として必要な知識・技術を身につけるとともに、難聴者や中途失聴者に対する理解を深めることを目的としています。 「ことば」を「文字」に変えて伝える「要約筆記」。あなたも始めてみませんか?手書き要約筆記、パソコン要約筆記の実習をします。 【開催日】8月30日、9月6 […]
要約筆記って? 難聴者や中途失聴者などに対し、話の内容、情報などを「聞きながら要約し書いて伝える」ことをいいます。 この講座は要約筆記奉仕員として必要な知識・技術を身につけるとともに、難聴者や中途失聴者に対する理解を深めることを目的としています。 「ことば」を「文字」に変えて伝える「要約筆記」。あなたも始めてみませんか?手書き要約筆記、パソコン要約筆記の実習をします。 【開催日】8月30日、9月6 […]
学び直し塾2025年度 第2回 「人材育成とケアカンファレンス」 ~模擬カンファレンスの実践(障がい分野)~ 福祉現場で日々実践していることに困ったり悩んだりしていませんか。困りごとを共有しホッと一息して明日への活力にしませんか。 日程 令和7年6月21日(土) 時間 14:00~16:30 受付 13:30~ 詳細 どなたでも参加可能です。参加者の皆さん同士がお話しできる時間を長くしました。 […]
離職防止・特別企画(3回シリーズ) 「働きがいを高める職場づくりを考える」 ~やりがい感を高めるケアカンファレンス~ 就職後3年未満の退職者が多いことが大きな問題となっています。折角、福祉・介護の仕事に志しをもって入職された方々を失うことは本当に残念でなりません。何故でしょうか。就労年数が比較的短い職員の方々に、就職したての頃でどんなことに不安を感じ、悩み、苦労したか、何が支えで離職しないで頑張れ […]
障がい児者福祉推進事業 「ライフステージから将来のために知ってほしいこと」講座を開催いたします。 日 時 2024年10月1日(火) 10:00~12:00 場 所 山崎本社みんなのあいプラザ 3階 講座室 対 象 知的・発達の障がいのあるお子さん(主に小学生から高校生)をもつ保護者 講 師 コンサルテーションサポート森の入口 代表 金丸 博一さん 「ライフステージから将来のた […]