CATEGORY

地域情報(廿日市)

  • 2024年8月16日

廿日市市 ひきこもり家族会

同じ悩みを抱えた方と一緒に話しませんか? ひきこもり家族会を下記日程で開催いたします。 2024年10月12日(土) 2024年12月14日(土) 2025年2月8日(土) 時 間:10:00~12:00 場 所:山崎本社みんなのあいプラザ      2階 栄養指導室 参加費:無料 時 間:10:00~12:00 場 所:山崎本社みんなのあいプラザ     2階 会議室 参加費:無料 時 間:10 […]

  • 2024年8月16日

廿日市市 個別相談会

あなたのお悩み、ご相談ください。 当事者の方、ご家族の方への個別相談会を下記日程で開催いたします。 2024年9月26日(木) 2024年11月21日(木) 第一部 時 間:17:30~ 第二部 時 間:18:30~ 場 所:山崎本社みんなのあいプラザ      2階 音楽室 参加費:無料 ※時間は1組50分程度です。 ※電話での事前予約が必要です。 第一部 時 間:17:30~ 第二部 時 間: […]

  • 2024年6月18日

サロンで避難訓練

「サロン開催中に災害が起こった時、どうしたらいいんだろう?」と思われた、楽らく健康体操4丁目教室の多田すみ江さんは串戸地区自治協議会に相談しました。 地震が起きた時のことを想定した、避難訓練を串戸地区自治協議会、自主防災部、民生委員、市社協と一緒に行いました。 最初に串戸地区自治協議会会長の梶川誠さんより、地震が起きた時の行動を教えてもらいました。 「まずは、慌てない。慌てず、頭を守る行動をしてほ […]

  • 2024年5月20日

サロン・ド・四季が丘~お楽しみ会ポポロ~サロン訪問しました

サロン・ド・四季が丘のお楽しみ会に、お邪魔させていただきました。 おそろいのエプロン姿で明るく迎えてくれたのスタッフのみなさん。 エプロンはスタッフのご自宅にあった生地で制作されたそうです。 この日は、お天気に恵まれ、テラス席を設けて気持ちよさそうにお食事やおしゃべりなどを楽しまれました。 本日のメインは「鶏のから揚げ」。 お食事をされた人は「揚げたてが美味しい~、体操の後もみんなと一緒にここで食 […]

  • 2024年5月17日

作物づくりは健康づくり ~「健康づくりグループ」を訪問(阿品台)~

5/15(水) 阿品台にある日本赤十字広島看護大学で活動されている「健康づくりグループ」を訪問しました。 活動のきっかけは大学が開催した市民向け講座。当時の参加者同士が「せっかくだから健康のために何かしよう」と集まったこととのこと。 現在は、健康づくりを目的として、体操や健康講座、大学祭での喫茶店開催などさまざまな活動をされています。 特に果樹園の手入れは一仕事、水やりや草むしり、剪定作業など暑く […]

  • 2024年3月13日

カフェ串戸に笑顔と歌声が広がりました!

串戸地区自治協議会、女性部が主催するカフェ串戸にお邪魔しました。 この日のプログラムは、本廣芳美さんのフルートと久貞祐子さんのピアノによるひなまつりコンサート!     お二人の軽快なおしゃべりに笑い声もたくさん聞かれました。演奏に合わせて参加者が口ずさむ場面もあり、終了時間が過ぎても、聴衆からアンコールの声が! 春を満喫できるコンサートでした。 コンサートの後はカフェタイム。 […]

  • 2024年3月1日

ほほえみ宮園定例会

ほほえみ宮園では、「長年住み慣れた自分の町や暮らしを少しでも自分たちの手で守りたい」「自分らしい生き方をしながら生きがいを持って暮らしたい」そんなぬくもりのある街づくりを目指しています。また、普段の生活の中でちょっとした困ったことをご近所で助け合える取り組みを行なっています。 令和6年2月17日、今年度最後の定例会に参加させていただきました。 この日は、昨年12月に新規入会された佐野静代さんも来ら […]

>社会福祉法人廿日市市社会福祉協議会

社会福祉法人廿日市市社会福祉協議会

〒738-8512 廿日市市新宮一丁目13番1号
山崎本社 みんなのあいプラザ(廿日市市総合健康福祉センター)内
E-mail info@hatsupy.jp
ホームページアドレス https://hatsupy.jp

CTR IMG