- 2022年11月22日
11月のひきこもり家族会・学校に行っていない子どもの暮らしを考える親の会について
1 ひきこもり家族会 日程:11月26日(土) 10:00~12:00 場所:山崎本社みんなのあいプラザ 健康指導室 内容:同じ悩みを抱えた方と一緒にお話しします。 2 学校に行っていない子どもの暮らしを考える親の会 日程:11月27(日)13:30~15:30 場所:山崎本社みんなのあいプラザ 講座室 内容:学校に行っていない子どものいる家族の悩み事などをみんなでお話ししましょう。
1 ひきこもり家族会 日程:11月26日(土) 10:00~12:00 場所:山崎本社みんなのあいプラザ 健康指導室 内容:同じ悩みを抱えた方と一緒にお話しします。 2 学校に行っていない子どもの暮らしを考える親の会 日程:11月27(日)13:30~15:30 場所:山崎本社みんなのあいプラザ 講座室 内容:学校に行っていない子どものいる家族の悩み事などをみんなでお話ししましょう。
11月6日 山崎本社みんなのあいプラザで、「あいプラザまつり」を開催します。 2階で健康コーナー、3階ではボランティア活動の様子、サロンの様子などの展示を行います。 市内の小学校の子どもたちの車いす、手話、点字などの体験をまとめたものなども展示しますので、ぜひご来館ください。 R4ちらし表 R4ちらし裏
「認知症サポーター養成講座(交流プラザ)」を開催します。 開催日時:令和4年11月17日(木)14:00~15:30 開催場所:廿日市商工保健会館(交流プラザ) 1階 多目的ホール 定員:会場80人、オンライン100人 ○オンライン参加は 、 「 講演 」 のみの参加となります ○会場参加者のみ認知症サポーター養成講座の修了者とみなします(認知症サポーターカードの配布も会場参加者のみです) 申込締 […]