- 2023年10月11日
令和5年度 第34回 大野福祉ふれあいまつり
今年3月にオープンした「フジタスクエアまるくる大野」(廿日市市多世代活動交流センター)市民センター部分で、バザーや各区の福祉活動や施設利用者の作品展示、ボランティア体験などを行ないます。 赤い羽根共同募金特設ブースを設置して、募金金額に伴って、カープコラボグッズやドラえもんコラボグッズを進呈します! まるくる大野で初めて開催する今回の大野福祉ふれあいまつりです。皆さんのご来場、お待ちしています!! […]
今年3月にオープンした「フジタスクエアまるくる大野」(廿日市市多世代活動交流センター)市民センター部分で、バザーや各区の福祉活動や施設利用者の作品展示、ボランティア体験などを行ないます。 赤い羽根共同募金特設ブースを設置して、募金金額に伴って、カープコラボグッズやドラえもんコラボグッズを進呈します! まるくる大野で初めて開催する今回の大野福祉ふれあいまつりです。皆さんのご来場、お待ちしています!! […]
大野地域広報紙「ボランティアニュース№364(令和5年4月号)」を発行しました。 ボランティアニュース№364 ダウンロード
1月28日から30日の3日間、10区集会所で開催された作品展。 絵画や裁縫、写真や書道など自信作を持ち寄った作品展は、出品者や観覧者でにぎわっていました。 その様子を紹介します。
爽やかで澄み渡る空の下、12月3日、松ヶ原集会所を会場に「こぶしの里 松ヶ原1周年記念イベント」が開催されました。 こぶしの里は、大野地域と大竹市地域の混在する松ヶ原地区の住民が「こぶしの里松ヶ原運営委員会」を発足。高齢化が進む地域のにぎわいづくりを目指し、新鮮な農作物や自然の豊かさを発信し、毎週土曜日、定期市を開催しています。 今回の記念イベントでは、野菜・遊休品販売や親子お楽しみバザー […]