- 2023年12月28日
ひまわり日和No.148(令和6年1月号)発行
佐伯地域広報紙「ひまわり日和No.148(令和6年1月号)」を発行しました。 ひまわり日和No.148 表紙 ダウンロード ひまわり日和No.148 中 ダウンロード
佐伯地域広報紙「ひまわり日和No.148(令和6年1月号)」を発行しました。 ひまわり日和No.148 表紙 ダウンロード ひまわり日和No.148 中 ダウンロード
今回は「できることからやってみよう!~誰でも誰かのボランティア~」などを紹介しています。 記事の内容 P1 大野地域:「ハーモニーキッズOB会」調理ボランティア4年ぶりに再開 P2 宮島地域:スポーツでふれあいを 権利擁護支援の輪を広げる「成年後見セミナー」 広島県手をつなぐ育成会あび隊の講座を開催しました P3 大野地域:大野福祉ふれあいま […]
大野地域広報紙「ボランティアニュースNo.368(2023年12月号)」を発行しました。 ボランティアニュース№368
少子高齢化が急速に進み、生産年齢人口の減少が大きな課題となっています。こうした課題を踏まえ、はつかいち生活支援センター(以下「当センター」という)では、これまで40代後半から70代くらいまでの方の就労支援に注力し「長く勤めることができる」「高年齢でも働くことができる」といった企業の開拓などを行なってまいりました。 しかし、2023年に入り、当センターの就労に関する相談者の割合に変化が生じています。 […]
佐伯地域広報紙「ひまわり日和No.147(令和5年11月号)」を発行しました。 ひまわり日和No.147 表紙 ダウンロード ひまわり日和No.147 中 ダウンロード
大野地域広報紙「ボランティアニュースNo.367(2023年10月号)」を発行しました。 ボランティアニュース№367
今回はP1「吉和地域:多機能サロン、ボランティア交流会、障がい者スポーツ大会を同日開催」などを紹介しています。 記事の内容 P2~3 赤い羽根共同募金運動と各地域の共同募金の活かされ方 P4 大野、佐伯、吉和、廿日市地域:各地域の福祉まつりの開催 廿日市地域:サロン紹介 P5 のびる愛の手 司法書士による市民公開講座 のびる愛の手「ご寄付のお願い」 P6 ファミサポ交流会   […]