- 2024年10月1日
市社協広報紙「あいとぴあ№139(令和6年10月1日号)」を発行しました。
今回は大野地域発!夏休みのボランティア体験「ボランティア学園」などを紹介しています 記事の内容 P1 大野地域発!夏休みのボランティア体験「ボランティア学園」 P2 赤い羽根共同募金~廿日市市の共同募金の主な使いみち~ 大野地域:大野福祉ふれあいまつり 廿日市地域:あつまりん祭 佐伯地域:第25回心と心のハーモニーフェスタ 吉和地域:すこやかプラザまつり […]
今回は大野地域発!夏休みのボランティア体験「ボランティア学園」などを紹介しています 記事の内容 P1 大野地域発!夏休みのボランティア体験「ボランティア学園」 P2 赤い羽根共同募金~廿日市市の共同募金の主な使いみち~ 大野地域:大野福祉ふれあいまつり 廿日市地域:あつまりん祭 佐伯地域:第25回心と心のハーモニーフェスタ 吉和地域:すこやかプラザまつり […]
大野地域広報紙「ボランティアニュースNo.373(2024年10月号)」を発行しました。 ボランティアニュース№373
「大野福祉ふれあいまつり」を開催いたします。 日 時 2024年10月6日(日) 10:00~14:00 場 所 フジタスクエアまるくる大野 ※会場付近には駐車場がありませんので、公共交通機関でご来場ください。 貴重な福祉体験、バザーなど楽しいことがいっぱい♪是非お越しください!! まつりの詳細はチラシをご覧ください。 こちらをクリック👉 大 […]
9月6日地域活動デビュー講座を開催いたしました!! ひろしまNPOセンターの松原 裕樹さんを講師に招き「地域活動の楽しみ方」についてのお話しから始まったデビュー講座。地域で実際に活動されている3人に、ご自身が地域活動を始めたきっかけや今に至るまでの経緯などを話していただきました。参加者同士がお話しするPKT(ぺちゃくちゃタイム)があったり、地域活動の紹介ブースを巡ったりと、あっという間の3時間でし […]
8月2日(金)『ふれあい・ささえあいのまちづくり』をテーマに第18回地域ふれあいフェスタを開催しました。 当日は、晴天に恵まれ、子どもから高齢者、障がいをお持ちの方などたくさんの来場があり、宮島地域の福祉団体によるバザー、宮島学園吹奏楽部による大人顔負けの演奏、元気いっぱいのキッズダンスパフォーマンス、学校・保育施設の作品展示など会場は笑顔で包まれ、こころの輪を広げることができました […]
「あつまりん祭inあいプラザ」を開催いたします。 日 時 2024年10月19日(土) 10:00~15:00 場 所 山崎本社みんなのあいプラザ及び新宮中央公園 ※会場付近には駐車場がありませんので、公共交通機関でご来場ください。 貴重な福祉体験、バザーなど楽しいことがいっぱい♪是非お越しください!! まつりの詳細はチラシをご覧ください。 ふくしまつり「あ […]
障がい児者福祉推進事業 「ライフステージから将来のために知ってほしいこと」講座を開催いたします。 日 時 2024年10月1日(火) 10:00~12:00 場 所 山崎本社みんなのあいプラザ 3階 講座室 対 象 知的・発達の障がいのあるお子さん(主に小学生から高校生)をもつ保護者 講 師 コンサルテーションサポート森の入口 代表 金丸 博一さん 「ライフステージから将来のた […]
佐伯地域広報紙「ひまわり日和No.152(令和6年9月号)」を発行しました。 ★ひまわり日和_表紙_№152 ダウンロード ★ひまわり日和_中_№152 ダウンロード