- 2024年6月1日
市社協広報紙「あいとぴあ№137(令和6年6月1日号)」を発行しました。
今回は「初開催!あそび×まなびフェスタ」などを紹介しています 記事の内容 P1 「初開催!あそび×まなびフェスタ」 P2 誰もが住み慣れた場所で安心して暮らし続けられる地域づくりのために・・・ P3 佐伯地域:顔見知りの関係から防災へ、防災活動を普段の見守りに 吉和地域:ボランティア吉和の活動 P4 はつかいち生活支援センター事業紹介 認知症 […]
- 2024年5月29日
令和6年7月1日採用予定 廿日市市社会福祉協議会 非常勤職員採用試験第2次試験の結果について
令和6年7月1日採用予定 廿日市市社会福祉協議会 非常勤職員採用試験第2次試験の合格者は次のとおりです。 令和6年7月1日採用予定 廿日市市社会福祉協議会 非常勤職員採用試験 第2次試験合格者(PDF)
- 2024年5月20日
サロン・ド・四季が丘~お楽しみ会ポポロ~サロン訪問しました
サロン・ド・四季が丘のお楽しみ会に、お邪魔させていただきました。 おそろいのエプロン姿で明るく迎えてくれたのスタッフのみなさん。 エプロンはスタッフのご自宅にあった生地で制作されたそうです。 この日は、お天気に恵まれ、テラス席を設けて気持ちよさそうにお食事やおしゃべりなどを楽しまれました。 本日のメインは「鶏のから揚げ」。 お食事をされた人は「揚げたてが美味しい~、体操の後もみんなと一緒にここで食 […]
- 2024年5月17日
作物づくりは健康づくり ~「健康づくりグループ」を訪問(阿品台)~
5/15(水) 阿品台にある日本赤十字広島看護大学で活動されている「健康づくりグループ」を訪問しました。 活動のきっかけは大学が開催した市民向け講座。当時の参加者同士が「せっかくだから健康のために何かしよう」と集まったこととのこと。 現在は、健康づくりを目的として、体操や健康講座、大学祭での喫茶店開催などさまざまな活動をされています。 特に果樹園の手入れは一仕事、水やりや草むしり、剪定作業など暑く […]
- 2024年5月15日
令和6年7月1日採用予定 廿日市市社会福祉協議会 非常勤職員採用試験第1次試験の結果について
令和6年7月1日採用予定 廿日市市社会福祉協議会 非常勤職員採用試験第1次試験の合格者は次のとおりです。 令和6年7月1日採用予定 廿日市市社会福祉協議会 非常勤職員採用試験 第1次試験合格者(PDF)