• 2024年3月13日

カフェ串戸に笑顔と歌声が広がりました!

串戸地区自治協議会、女性部が主催するカフェ串戸にお邪魔しました。 この日のプログラムは、本廣芳美さんのフルートと久貞祐子さんのピアノによるひなまつりコンサート!     お二人の軽快なおしゃべりに笑い声もたくさん聞かれました。演奏に合わせて参加者が口ずさむ場面もあり、終了時間が過ぎても、聴衆からアンコールの声が! 春を満喫できるコンサートでした。 コンサートの後はカフェタイム。 […]

  • 2024年2月28日

令和6年4月1日採用予定 廿日市市社会福祉協議会 職員採用試験の結果について

令和6年4月1日採用予定 廿日市市社会福祉協議会 職員採用試験の合格者は次のとおりです。 令和6年4月1日採用予定 廿日市市社会福祉協議会 常勤職員採用試験第2次試験 合格者 令和6年4月1日採用予定 廿日市市社会福祉協議会 非常勤職員採用試験第2次試験 合格者

  • 2024年2月20日

ふれあいサロン研修会開催!~地域における互助を推進するふれあいサロン~

生活課題に気づき解決していくため、地域の中で日常的な声かけや見守り、ちょっとした困りごとの手伝いの基盤となるのが、ふれあいサロンです。身近な居場所としてのふれあいサロンの機能を学び、必要性を理解するため、広島県社会福祉協議会、地域福祉課長の河内広行さんを講師に迎え「ふれあいサロンの機能と必要性」について学びました。   まずは参加者の皆さんの「元気の素」探しから。 「私の16個の元気の素 […]

  • 2024年2月13日

サロン世話人のためのおしゃべりサロンを開催しました

地域で活動されているサロンの世話人・関係者向けに毎年4回程度開催しているサロン世話人のためのおしゃべりサロン。 1月19日(金)資生堂ジャパンのご協力のもと、資生堂ライフクオリティービューティーセミナーを開催しました。 今回は「心身リフレッシュ」より、頭皮ケアコース・ハンドケアコースの2つのコースを参加者・社協職員15人で体験しました。 参加者からは、「心がしゃんとしました。毎日バタバタ寒いので縮 […]

  • 2024年2月6日

ガチャを回して募金しよう!~募金ガチャのご紹介~

 例年10月~3月まで実施している赤い羽根共同募金。  今年度、新しい募金活動として「募金ガチャ」をスタートしました。  寄付100円につき1回、ガチャを回すことができ、「赤い羽根×カープコラボピンバッチ」がもらえます。  今回、1月28日(日)に開催された「宮園フェスティバル」に設置させていただき、来場者から、たくさんの寄付をいただきました。  寄付金は、地域の福祉活動のために大切に活用していき […]

>社会福祉法人廿日市市社会福祉協議会

社会福祉法人廿日市市社会福祉協議会

〒738-8512 廿日市市新宮一丁目13番1号
山崎本社 みんなのあいプラザ(廿日市市総合健康福祉センター)内
E-mail info@hatsupy.jp
ホームページアドレス https://hatsupy.jp

CTR IMG