• 2023年2月1日

廿日市市社会福祉協議会臨時職員募集

廿日市市社会福祉協議会では「住民一人ひとりが主役の福祉のまちづくり」という理念のもとに、地域の方々と一緒に地域福祉の推進や課題解決に取り組んでいます。 ~私たちと一緒に地域福祉のお仕事をしてみませんか?~ 業務内容   一般事務補助 勤務場所   廿日市市社会福祉協議会廿日市事務局、佐伯・吉和・大野・宮島地域の各事務所 勤務時間   原則、月曜日~金曜日の8時30分から17時15分の間で勤務を必要 […]

  • 2023年1月20日

あたたかい気持ちが世帯の自立や子どもたちの笑顔に!

皆さんのお気持ちに感謝!支援の報告とお礼 Amazon「みんなで応援」プログラムの報告とお礼 令和4年4月から「Amazon『みんなで応援』プログラム」を活用し、全国から心温まる物資による支援をたくさんいただきました。多大なるご支援をいただきありがとうございました。 〇支援をいただいた件数:23件 〇支援をいただいた内容:レトルト食品、インスタント食品、缶詰、アルファ米、炊飯器、電子レンジ など […]

  • 2022年12月27日

ありがとう1周年‼ こぶしの里記念イベント

    爽やかで澄み渡る空の下、12月3日、松ヶ原集会所を会場に「こぶしの里 松ヶ原1周年記念イベント」が開催されました。 こぶしの里は、大野地域と大竹市地域の混在する松ヶ原地区の住民が「こぶしの里松ヶ原運営委員会」を発足。高齢化が進む地域のにぎわいづくりを目指し、新鮮な農作物や自然の豊かさを発信し、毎週土曜日、定期市を開催しています。 今回の記念イベントでは、野菜・遊休品販売や親子お楽しみバザー […]

  • 2022年12月1日

市社協広報紙「あいとぴあ№128(令和4年12月1日号)」を発行しました。

今回は「廿日市市障害者福祉協会宮島支部 歩行訓練」などを紹介しています。 記事の内容  P1 宮島地域:歩行訓練 P2 縁側サロンと山陽女学園高等部リアライズコースの生徒との交流     佐伯地域:花植え     大野地域:十人十色の活動 P3 成年後見セミナー     教育支援資金(貸付制度)     要約筆記奉仕員養成講座 P4 あいプラザまつり      佐伯地域:心と心のハーモニーフェスタ […]

>社会福祉法人廿日市市社会福祉協議会

社会福祉法人廿日市市社会福祉協議会

〒738-8512 廿日市市新宮一丁目13番1号
山崎本社 みんなのあいプラザ(廿日市市総合健康福祉センター)内
E-mail info@hatsupy.jp
ホームページアドレス https://hatsupy.jp

CTR IMG